介護認定で要介護になっている人は、障害者手帳を持っていなくても、障害者控除が受けられる障害者控除対象者認定書を介護保険課で発行しています。

伊勢崎市ではおおむね介護度4・5で特別障害者、介護度1・2・3で障害者認定書を発行しているということです。

障害者控除は普通障害で所得税27万円(住民税26万円)、特別障害で40万円(同30万円)、同居で扶養されている人が特別障害75万円(同53万円)と大きな控除を受けられ

制度を知らない方が大勢いるようで、申請制度のため伊勢崎市の発行件数は312件にとどまっています。

一般質問では介護認定で要介護の認定を受けている世帯に、申請用紙を送付し周知するよう求めました。

市は申請書の送付について、検討すると回答しました。

さかのぼって修正の申告もできますので、お知り合いで心当たりの方がいたらお話しください。