JCP伊勢崎市議団ブログ

日本共産党の伊勢崎市議団のブログです。北島元雄市議、長谷田公子市議の2名です。市民の暮らしを守る立場から日夜全力で取り組んでいます。悪政続く安倍政権のもとで、市民と野党の共闘、良識ある保守の皆さんとも協力・共同の立場で市民生活擁護をめざします。

2022年02月

北島議員の一般質問の要旨

1、市民所向上対策について

2、地域産業振興について

⑴産業振興ビジョン

⑵小規模企業振興条例

今後の取り組み

3、保健所政令市について

⑴今年度の経過

⑵今後の方向

⑶保健所との連携

4、子どもの貧困対策について

⑴現状

⑵子ども食堂、フードバンク、無料塾

 ⑶就学援助

学校における生理用品の配置

今後の取り組み

2日の午後の日程になります。ネットでもライブ配信します。

伊勢崎市のホームページ市議会から

 

 

 

 災害ともいうべきコロナ禍が2年続いて、市民の暮らしも営業も大変苦しくなっています。そんな中で2020年度市の決算では、市の貯金である自由に使える財政調整基金が3億円増え55億円になりました。この度発表された新年度予算概要で2021年度末の財政調整基金は、さらに14億円増えて69億円になる予測が明らかにされました。

 コロナ対策は国から来る臨時交付金で賄い、コロナで大変な市民生活をよそに、2年連続で貯金を殖やし続けているのです。市民の要望にはお金がない、コロナで財政が大変と言いながら、市民一人当たり2年で8千円も貯金が増える伊勢崎市の財政はどうなっているのでしょう。
無題



伊勢崎市の来年度予算概要が発表され、一般会計では総額777億7千万円と大変ゴロが良い金額となりました。市税が5%、地方交付税が7%増え総額は前年比4・3%の伸びになっています。

 この間要望してきた事業で新規事業や拡充される事業を紹介します。

第3子以降給食費助成

 第3子以降学校給食費の助成対象が拡充され、これまで市立小・中、伊勢崎市特別支援学校に在籍する子どもが3人以上いる場合で、家族全員の所得が600万円以下という条件が付けられていました。対象は400人(実際に申請して受けられたのは200人ほど)程度でした。他市から比べて貧弱な第3子給食費助成制度の改善を求めてきました。

 来年度は18才に達する以後の3月31日までの子が3人以上と、上の子どもが高校生になっても3人目以降が助成対象になります。給食のない四つ葉学園の前期課程の子どもに、弁当に対する助成が出ることになりました。所得制限も取り払われて対象になる世帯は1300世帯に増えます。この間の粘り強い運動が実り一歩前進しました。

高齢者タクシー券助成

 助成内容は400円券が24枚と替わりませんが、1回に使える枚数が3枚までになります。交付対象が拡大され運転免許のない65歳以上70歳までのひとり暮らしの方と、運転免許のない70歳以上で家族が日中不在になる場合も対象になります。

総合相談窓口の開設

 生活困窮者や子育て、高齢、障害など複合的な問題を抱える市民に対して、総合的な支援調整を行う総合相談窓口が開設されます。

 共産党市議員団は滋賀県野洲市の市民生活相談課のような、各課横断的な市民相談窓口の設置を要望してきました。まだ規模は小さいですが、支援調整の機能が発揮されることを期待したいと思います。

小規模事業者サポート補助金

 市内で事業を営む小規模事業者の業務改善や、生産性向上による経営強化を図るため各種経費の一部を補助します。  補助限度額50万円

保育士や学童指導員給与アップ

3パーセントの引きは上げを継続するための予算措置を行います。

🔳 非課税世帯

 今年1月1日以前から市内に在住の世帯は、対象となる世帯主あてに市から確認書が発送されます。必要事項を記入の上、発行日から3か月以内に返送する。

 確認書発送は2月中旬の予定ですので、振込みは返送後となります。

・1月2日以後に転入した方は申請が必要です。申請書が出来次第公表します。

・世帯全員が他の扶養の場合は対象外。

・生活保護の世帯も対象になります。

🔳 家計急変世帯

 非課税は2020年度の所得で決められているので、それ以後コロナの影響で急変した世帯も対象にする。申請書と申立書に必要事項を記入し必要書類をそえて社会福祉課に郵送。申請は3月上旬から9月30日まで。

〇条件

・コロナの影響で収入が減少したこと 

・今年の任意の1か月の収入×12か月が非課税限度額以下の世帯

・昨年の所得で6月に非課税証明が出る場合はそれからの申請でも可。

・DV避難者も対象になる場合があります。

無題 (2)

↑このページのトップヘ