医療、年金、介護などの社会保障を改善する運動を進めている、伊勢崎佐波社会保障推進協議会は8月4日伊勢崎市の関係部署の職員と懇談、要請を行いました。
〇学校給食費の完全無料化 〇高校世代までの医療費無料化 〇国民健康保険税の子どもの均等割り減免 〇国保税滞納者への資格証の短期証への切り替え 〇国民健康保険の医療費減免制度の活用 〇公共交通の充実(デマンドバスの実施とタクシー券の枚数増) 〇高齢者の補聴器購入費補助 について要請し、担当部署から伊勢崎市の考え方について説明を受けました。
多くが国・県の動向、他市の状況を調査し検討と「他市がみんなやればやる」ともとれる回答でした。事前のアンケートでデマンドバスの運行について ・実施ている ・実施していない ・検討しているの3択のアンケートに、市は検討しているではなく実施していないに〇をつけています。
実施していないのはわかっていますが、議会などで市長が検討すると答弁していますが、現場ではまだ調査はしているが、検討しているという項目には〇が付けられる段階ではないというようです。
高校世代の医療費無料化など、他市の状況を見てというが、いったいどれだけの市が実施をしたら伊勢崎市は実施に踏み切るのか率直にお聞きしました。実施した場合のメリット、デメリット、財政負担、実施する場合の事務作業について他市の情報提供を受け検討しているということです。
主体的に実施しようというのでなく、他市がやるからしょうがないと追い込まれて実施するという姿勢ですので、伊勢崎市が他に先駆けて市民サービスの充実ができない理由もわかります。
共産党議員団は会員として懇談会に参加しました。写真左から北島、長谷田。

〇学校給食費の完全無料化 〇高校世代までの医療費無料化 〇国民健康保険税の子どもの均等割り減免 〇国保税滞納者への資格証の短期証への切り替え 〇国民健康保険の医療費減免制度の活用 〇公共交通の充実(デマンドバスの実施とタクシー券の枚数増) 〇高齢者の補聴器購入費補助 について要請し、担当部署から伊勢崎市の考え方について説明を受けました。
多くが国・県の動向、他市の状況を調査し検討と「他市がみんなやればやる」ともとれる回答でした。事前のアンケートでデマンドバスの運行について ・実施ている ・実施していない ・検討しているの3択のアンケートに、市は検討しているではなく実施していないに〇をつけています。
実施していないのはわかっていますが、議会などで市長が検討すると答弁していますが、現場ではまだ調査はしているが、検討しているという項目には〇が付けられる段階ではないというようです。
高校世代の医療費無料化など、他市の状況を見てというが、いったいどれだけの市が実施をしたら伊勢崎市は実施に踏み切るのか率直にお聞きしました。実施した場合のメリット、デメリット、財政負担、実施する場合の事務作業について他市の情報提供を受け検討しているということです。
主体的に実施しようというのでなく、他市がやるからしょうがないと追い込まれて実施するという姿勢ですので、伊勢崎市が他に先駆けて市民サービスの充実ができない理由もわかります。
共産党議員団は会員として懇談会に参加しました。写真左から北島、長谷田。

コメント